この症状は五十肩かもしれないと思ったあなたへ

ここでは五十肩の症状、原因、対処法、ケアについてご紹介していきます。あなたの肩の痛みが、当てはまるか確認してみて下さい。

五十肩

五十肩とは?

五十肩とは50代を中心とした中年以降に起こりやすい肩関節周囲組織の変性、又は炎症が起こることにより肩関節の痛みと可動域制限がでる症状のことをいいます。専門的には、「肩関節周囲炎」といいます。

五十肩の症状

  • 髪を結ぶ時に肩に痛みがでる
  • 夜寝ているときに肩が疼いたり、寝返りの際に痛みで目が覚める
  • 肩が上がりにくい
  • 服の着脱が困難
  • エプロンなど腰の後ろに手まわす動作ができない

五十肩になる原因

五十肩とは肩関節周囲炎といわれるように肩こりとは違い、関節の周囲(関節包、肩峰下滑液包、腱、靱帯)に問題が生じ、炎症が起きることが原因だといわれています。また、肩峰下滑液包(関節の動きをよくする)や関節包(関節を包む袋)が癒着していくと関節の動きが悪くなっていきます。
肩、腕を酷使しているから五十肩になるというわけではありません。特に肩、腕を酷使石いていなくても五十肩になる方はなります。加齢に伴うものだと考えられます。

五十肩になった時の対処法

  • 運動療法
  • 温熱療法
  • 整形外科での検査、治療
  • 整骨院や整体、鍼灸院などでの施術

五十肩(肩関節周囲炎)の診断は医師しかできません。また、肩の痛みといっても様々な病気がありますので、痛みの原因を知りたい方は一度、整形外科を受診して検査をしてみて下さい。

五十肩の代表的な運動アイロン体操

五十肩になると痛みがでない範囲で生活をしようとします。その状態が続くと痛みがとれても可動域が戻りにくくなります。アイロン体操は自分の力で肩を動かさないので痛みがでにくく、可動域を広げていくのにお勧めです。

 

アイロン体操のやり方

用意するもの
はアイロンぐらいの重さ、大きさのもの(アイロン、水の入ったペットボトル、1キロぐらいのダンベルなど)と腰位の高さのテーブルや椅子など。重りをもって振り子の作用で肩関節を動かしていくので、持ちやすく重た過ぎないものがいいですね。

やり方
重りを肩が痛い方に持ち、逆の手の平をテーブルなどに付け体を支えます。腰の部分で身体が曲がった状態になると思います。その状態で痛い方の肩から腕を脱力した状態で、体の反動を使い重りを利用して振り子のように腕全体を動かし円を描いていきます。一定方向だけで終わるのではなく、右回りが終わったら、左回りをするようにして下さい。目安としては片側15回ぐらいでいいので、1日のうちに時間をおいて何セットかしてみて下さい。

最後に

どうでしたか?あなたの症状は当てはまりましたか?五十肩にならない方もいますし、両肩に症状が出る方もいます。五十肩といわれていますが、年齢も40代の方もいれば60代、70代でも同じような症状を訴えられる方もいます。五十肩は時間の経過とともに痛みはなくなってきますが、可動域が正常に戻らなくなることもあります。症状が出たら早めに対処することで早期回復につながり可動域も正常に戻っていきます。

やまぐち鍼灸院